水質浄化・油流出対策・環境保全の技術開発・設計・販売(全国対応)把握
|
|
|
|
|
|
|
|
水流傾斜板パトレシアの特徴 |
|
初期(原水流入口)の干渉沈降作用で池効率の向上
|
|
沈殿池流入部の初期に、粒子群で干渉沈降層を形成し、接触濾過効果で低濁度から高濁度まで安定した固液分離で清澄化を図ります。
水域を小区画に分割することで、水量の増減や温度対流、風等の影響、流勢等を緩和し、干渉粒子群による流圧沈降を水面積と通水断面の
両方で沈降促進するので、デッドスペースを減少し、自然の流れに任せた運転により維持管理の負荷を軽減します。
スリットを有する独立構造体を連ねたフラッペ前後に、フロック粒子をベクトルで集める水域と、水の流れをスリット部で縮流水とする作用が
重合された水流傾斜板は、粒子群層を自然形成し、接触頻度を高め、フロック粒子群のろ過的効果により初期段階で清澄水を得る高速沈殿機能を
発揮します。
高・低濁度の原水にも同じ水利作用で、初期の沈降分離が沈殿池面積を大幅に残すこととなり、水量増加や水質向上に繋がります。
|
高濁度原水の処理効率の改善
|
高濁度時は、沈降速度が遅くキャリーオーバーし易い状況下にありますが、初期沈降を促進するパトレシアは、
通水断面全体に厚さを持った層で
懸濁粒子を採り込み、接触頻度を増しながら水流圧で粒子群を沈降させるので、沈殿池後段に拡散し難い機構となります。
|
運転中に設置可能・各種沈澱池に対応 |
人力での組立・取付できる構造で、沈殿池の運転を停止することなく取り付け可能です。
上水道、工業用水や傾斜板/傾斜管沈澱池、シックナー、寒冷地の蓋で覆われた各種沈殿池等をはじめ、河川・
港湾・ダム等の設置も可能とします。
|
|
パトレシアの沈降メカニズム |
|
● 初期粒子群の接触・ろ過層と水圧流速による群沈降 |
|
水流がフロ一トとフラッペの隙間(スリット)を通過する際、フラッペ前後に懸濁物質を採り込んだ高濃度の粒子群層が自然形成されます。
ここでは、原水粒子と凝集粒子群との接触頻度が高まり、ろ過的効果で微粒子を捕捉しながら安定した除濁を図ります。
多粒子群ほど微濁粒子の除濁効果が高く、微濁粒子が粗大粒子の沈降力に引き込まれる共沈現象で明快な固液分離となることから、
この沈降条件を沈殿初期に整え、粒子群による干渉沈降で沈殿池3分の1段階で90%程度の沈降分離を行い、懸濁物質は圧密されながら
その自重によってフラッペに沿って押し込まれる流圧沈降で無閉塞の連続的な処理を行います。
|
● 水域区画による水流秩序と干渉渦 |
軟質の抵抗体フラッペとスリットにより、遠心力と干渉渦を生起する水利作用で水を移流させ、固液分離を繰り返します。
多条展張した水流傾斜板で水域を小区画に分割することで、区画の中で粒子群の干渉沈降が促進され、微細粒子を取り込みながら沈降分離します。
区画内の整流化で、風や温度等の沈降阻害要因が緩和され、安定した固液分離となります。
|
● 流体抵抗による緩急・流速のジグザク流路の延長 |
軟質の抵抗体フラッペとスリットにより、速い流れと遅い流れが交互にジグザクになるようにして、池内水域を長く通水できる機能を有してます。
あらゆる自然現象、例えば河川橋脚前後の堆積土や中洲の形成等で確認できる“自然の最適解”と云えます。
|
|
沈澱池の多岐にわたる様々な問題点を改善して沈澱池効率をアップする。 |
|
|
|
・沈殿池のデッドスペースの削減
・沈殿池の乱流を秩序する改善
・沈殿池流入時の初期沈降による改善
・既設沈殿池を高速沈殿池に改善
|
・吹風流の片流れとキャリオーバー防止
・水温と気温の温度差による対流の影響改善
・高濁度原水の対応 等々
|
|
|
処理水質の向上
・汚泥濃度の向上
・凝集促進
・薬注量の削減
・風/温度や温度対流の影響緩和
・即時効果
|
・高濁度時シックナーを沈澱池として使用可
・製造原料の回収増加
・既設沈殿池の50~100%増量
・初期水域の有効化(スラッジ・ブランケットの自律形成)
・デッドスペースの削減
・通水運転中に設置可能
・濃度・原水量など変動時の維持管理が容易
|
|
|
|
|
|
沈殿池に設置した場合の沈降イメージ
|
|
■円形沈澱池にパトレシア設置した場合 |
|
|
|
|
温度対流による短絡流
キャリーオーバー
|
整流・均一流
初期干渉沈降
|
|
|
■横流凝集沈澱池にパトレシアを設置した場合
■傾斜板or傾斜管沈殿池に設置した場合
|
|
|
パトレシアを設置した場合の初期沈降のイメージ(干渉沈降粒子群形成) |
■高速凝集沈殿装置の場合 |
|
|
スラリー循環型(アクセレーター) |
スラッジ・ブランケット型 |
■汚泥濃縮装置の場合
|
|
|
シックナー型
|
クラリファイアー型
|
|
|
用途
|
上下水道・工業用水・排水口・導水口・廃水処理・製造工場の水量増加・水質向上 |
・沈澱池全般 (港湾・ダム含む)
・高速凝集沈澱装置(スラリー循環、スラリーブランケット形)
・汚泥濃縮装置(シックナー形、クラリファイヤ―形)
・横流式沈澱池(矩形・円形)
|
|
|
|
汚泥一次濃縮槽 |
製紙排水 |
|
|
|
|
下水処理 |
工場排水 |
|
|
→ |
|
港湾 泥水吐口近傍 |
港湾 吐出口近傍 |
|
|
仕様
|
型 式
|
P-1
|
フラッペ種類
|
シート
|
材 質
|
フロート:高密度ポリエチレン樹脂
|
フラッペ:EVA
浄水場は水道施設基準適合仕様とし、
価格は別途とする。
|
サイズ
|
フラッペ:H700㎜ ~
|
フロート:φ170㎜×L600㎜
|
浮 力
|
10㎏f
|
構 造
|
二つ割れキャップ勘合式
|
重 量
|
約5.7㎏/600mm(例:カーテンH1m)
|
|
流れを均一に整流化、沈殿効率を向上。
|
30日からのレンタルでお試しください。(浄水場は販売のみ) |
※スクレーパー設備の一部が水面近傍に有る場合は、パトレシアを取り付けることができません。
|
|
型 式
|
P-1NR
|
フラッペ種類
|
ネットラッシュ/水草状
|
材 質
|
フロート:高密度ポリエチレン樹脂
|
フラッペ:ポリエチレンネット
PPラッシュ
浄水場は水道施設基準適合仕様とし、
価格は別途とする。
|
サイズ
|
フラッペ:H700㎜ ~
|
フロート:φ170㎜×L600㎜
|
浮 力
|
10㎏f
|
重 量
|
約5.7㎏/600mm(例:カーテンH1m)
|
|
モール状のラッシュは、水草状繊維の表面積を増大し、
微細粒子の接触付着沈降を促進します。
|
30日からのレンタルでお試しください。(浄水場は販売のみ)
|
|
|
見積ご依頼の場合
沈殿池の寸法等お聞かせ下さい。その際『かんたん問診票』でご回答頂けましたら、より正確なご提示ができますので
ご利用下さい。頂いた問診表は厳重に管理し、弊社からの問い合わせ以外に使用する事はございません。
尚、その他、現在の水処理に全般に関してのご質問も御受付しております合せてご記入下さい。
|
陸上、河川、海上問わず工事濁水の対象となるのは、主として74μ以下のシルト、粘土、コロイドです。
粒径に合わせた使用方法は『懸濁粒子とその分離技術』をご参考にして下さい。
|
|
|
ご相談・ご質問・御見積はこちら
VE提案に関するご相談等、お気軽にお問い合わせ下さい。
|
|
|
|
|
受付時間 月~金9:00~17:30
※お急ぎの方は時間外でもご連絡下さい。 |
|
|
〒105-0004 東京都港区新橋2-16-1ニュー新橋ビル5F
℡.03-3504-1574 Fax.03-3501-5608
Copyright © nihonsolid Co.,Ltd. All rights reserved
|
|